Home > Archives > 2011年5月 Archive
2011年5月 Archive
梅雨の晴れ間
- 2011年5月31日 16:16
- よしなしごと
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
関東地方のずいぶん早い梅雨入りにビックリしましたが、今日
は梅雨の晴れ間ですがすがしい日ですね。
梅雨で思い出すものと言えば、あじさい、かえる、かたつむり・・・
かえる、で思い出しましたが、気がつくと子供は成長しています。
次男は「かえる」と言えず、「たえる」といっていたのも今はむかし・・
でも、「お昼寝」はまだ言えないようで、「おひぬれ」・・・と言っていました。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
23日月曜日通常通り
- 2011年5月21日 19:09
- 院の最新情報
こんにちは。
階上の火事にて休院しておりましたが、月曜日から通常通り開院いたします。
ご迷惑ご心配をおかけしました。
マンションはちょっと焦げくさいです。
ご心配のメール等、ありがとうございました。
とてもうれしかったです。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
火ぁ事だぁぁ!
- 2011年5月20日 18:03
- 院の最新情報
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
人間、36年も生きていると、たいていの事は経験済みのような気がしてしま
いますが、
甘かった。。
今日は人生初・・・
火事で逃げ出す
ということを経験しました。
それは今日の正午近く。
ぎっくり腰でとても痛い思いをしている患者さんの施術中。
「ドンドンドンドン!!」
玄関をたたく音がします。
宅急便ならチャイムを鳴らすし、一体何事だろうと思って玄関を開けると、
お隣さんがとてもこわばった表情で、
「か、か、か、か、か、か、火事火事火事火事、5階、ベランダ・・・見て」
とてもひっ迫していらっしゃる事が伝わってきます。
すぐにベランダに出て、上を見上げると、2つ上の階からモクモクと煙が出
ているではないですか!
見なかったことにしたい、という気持ちを抑えつつ外を見ると、道路には
人だかりがすでにできていて、
「うえうえー!火事火事火事火事!!!!!」
と、叫んで私に教えてくれます。
これはまずいと、患者さんにはお着替えをお願いし、119番に電話します。
「すぐに向かいます」
という言葉に安心し、患者さんに先に出てもらい、取り敢えず現金と、
ノートPCを持って避難しました。
この燃えている部屋の下の下が我が院です。
消防車の到着は早く、ホースを5階にあげていきます。
煙だけだったのが炎が出て、火の粉が散りだしました。
ぎっくり腰の患者さんにはお詫びをし、お帰りいただきました。
いったん走って家に帰り、今日のご予約の患者さんにメールを打ちまくります。
事情をお伝えし、キャンセルしていただきました。
そして現場に戻ると、鎮火できたようで、消防士の方たちに落ち着きが見ら
れます。
通報した人間として事情を話し、しばらくして部屋に入れてもらいました。
部屋に上がって行く途中、廊下でへたり込んでぐったりしている消防士さんも
います。
命をかけて鎮火していただき、本当にありがとうございます。
部屋では、やはり放水の水が数か所から垂れていて、ビニールシートやらゴミ
箱やらでガードが必要な状態です。
とりあえず、明日も休診することにし、部屋の中で水と格闘し、今に至ります。
火が出たのが最上階で良かったです。
ベットもスーパーライザーも、カルテも教科書も、本も無事でよかった!!
緊急でご連絡を差し上げた会員の皆様、ご心配をおかけしました。
来週には通常どおり再開できると思いますので、またよろしくお願いします。
さて、事件のあいだずっと頭の中を離れなかった曲はこれ
この曲、すっごく好きです。
心をシュワリと突き刺されます。
ダンスもすごい!私が女子なら踊りたいです。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
チャリティライブのお知らせ
- 2011年5月13日 21:11
- 渋谷情報
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
藤岡麻美さんがプロデュースするガールズバンド「blue chee's」が、
渋谷でチャリティライブをやるとのお知らせをいただきましたので、
ご紹介させていただきます。
使用済みの切手もチャリティになるんですね。
詳しくは、blue chee's オフィシャルHP
または、オフィシャルブログへどうぞ。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
いっぱいいっぱいにならないために
- 2011年5月12日 18:08
- 健康・病気の話
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
現代はいろんな面でスピードが速くなり、情報も多く皆その処理に追われて
います。
その処理に忙しくて体壊しちゃう人が本当に多いですね。
来院される方には良くお伝えすることですが、
・睡眠を軽視しない事
・オンとオフをうまく切り替えること
・自分なりのリラックス法を持つこと
でも、あなたのリラックス法は?と聞いても「ない!」と答える方もいます。
きっと忘れているだけかもしれません。
知らず知らずやっていることや、むかしの記憶の中にヒントがあったりします。
ちなみに、むかし聞いていた音楽というのは、結構強力です。
良く聞いていた当時の空気をまた連れてきてくれます。
僕にとって、リラックスというイメージに沿う曲は・・・
15年ぐらい前に聞いていたのかな?
真心ブラザーズです。
何回聞いても、素晴らしい曲です。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): 0
中華街
- 2011年5月 6日 19:33
- よしなしごと
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
3日、中華街に行ってきました。
7年ぶりぐらいの中華街は、とても混雑していました。
少し早めにお店に入ったので、混む前で良かったです。
出る時は店前に長蛇の列でしたから・・。
お店にて・・
次男はこんなお行儀の悪いことをしたがる年頃です。
よいしょっと。
お腹がいっぱいになった後、遊園地に寄ったり、シーバスに乗ったりしました。
中華料理って、美味しいですね。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0