Home > Archives > 2011年7月 Archive
2011年7月 Archive
息子がカブトムシを捕まえてきました
- 2011年7月26日 22:43
- こどもの事
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
今日、息子が都内某所でカブトムシを捕まえてきました。
去年は、さわるのを怖がっていたくせに、自分で捕まえたみたいです。
なんだか、先を越されたようでさみしいですね。
「ほらー!おとーちゃん、カブトムシとったぞ、すごいでしょー!」
と、子どもたちの尊敬のまなざしを集める予定だったのですが。
去年は、おととし飼っていたカブトムシの子どもたちがいたのですが、
卵をうまず早々にみんな死んでしまいました。
(あの猛暑のせいではないかと思っています。)
今年も暑いけど、長生きしてほしいです。
パートナーになる、気立てのよいメスを見つけてあげたいですね。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
明和電機
- 2011年7月19日 21:05
- よしなしごと
こんにちは。
みなさん、明和電機って知ってますか?
私は、10年以上前から、気になってしょうがありません。
お暇な方はお付き合いください。
(再生すると音が鳴ります。ご注意ください。)
この社長(元副社長)、私の中では「街中で見かけたら、友達になってください!
と言ってしまいそうな人ランキング」1位です。
最後に、一曲。
はい、すみません。
お付き合いありがとうございました。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
扇風機に注意しましょう
- 2011年7月12日 11:07
- 健康・病気の話
こんにちは。
渋谷カイロプラクティック整体院、春日です。
暑いですねー。
今年は節電を意識して扇風機を使う方が多いようです。
ひとつ、注意していただきたいのですが、特に寝るとき、扇風機の風が
直接体に当たっていると具合悪くなります。
扇風機は意外と体温を奪うのですよ。寝ている時は長時間すぎます。
のどがやられたり、筋肉痛が出たり、循環障害がおきたりします。
部屋の空気をまわすように使うと良いでしょう。
冷房も、夜中の節電は絶対必要ではないですから、無理せず使
いましょう。
冷えすぎにはご注意を。
アイスノンも首痛・頭痛が出る可能性があります。
ひんやりジェルマットみたいなのはOKです。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0